長生きしたいなら《ふくらはぎポンプ運動》

ゴールデンウィークの帰省時の、エコノミック症候群の予防に「ふくらはぎポンプ運動」が最適。

単行本《簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法》内で紹介している、福島の避難生活者の健康増進法として多数再生された、YouTubeの無料動画《ふくらはぎポンプ運動1・手揮琵琶・太極拳》では「3月11日に発生しました東日本大地震で被災された方に心よりお見舞いを申し上げます。まだまだ、被災地では多くの方が避難生活を送られています。私たちの街でも相当な揺れがありましたが、被災地で避難生活を送られている方達の健康維持にお役立ていただけることができればと思い、急遽、太極拳を使用した「ふくらはぎポンプ運動」の映像を自宅前で制作しました。手作りですので、見にくいところがあるかもしれませんが、公開しますので自由にご使用いただければ幸いです。このようなことしか、お役に立てませんが、皆様のご健康を心より心配しています。音楽も全て自作で、著作権等に関しても一切放棄していますので、自由にご使用ください。」と紹介され、現在6000回以上の再生回数があります。

kyuuhokyoho「ふくらはぎポンプ運動」は「避難所での生活が長くなり、長時間座ったままや同じ姿勢でいることが多くなると、下肢の圧迫による下肢の静脈のうつ滞と水分不足による血液粘度の上昇が起こり、これが引き金となって血栓ができて血管壁に付着します。 長時間圧迫されていた足の静脈に付着していた血栓が血管壁からはがれ、静脈流に乗って肺に飛ぶと、肺の血管を詰まらせて急性肺動脈血栓塞栓症となり、脳に移動して血管を閉塞させると脳塞栓、心臓の血管を閉塞させると急性心筋梗塞となりとても危険です。いままで元気でいた人が急死することもあります。
これは、エコノミークラス症候群といわれ、被災地の方の中で発生することが心配されます。
前病症状として足の腫れやむくみ、痛みなどがふくらはぎなどに現れてきますので注意が必要です。
災害時のエコノミークラス症候群の予防には、歩きまわるなどの足の運動を行うことが必要ですが、室内で狭い場所でも効果的にその予防運動を行う方法があります。
今回ご紹介する「ふくらはぎポンプ運動」は太極拳の簡単な技である手揮琵琶を使用した運動ですが、とても効果的に予防運動を行うことができます。
1時間に1回くらい1分ほどで良いと思います。
このふくらはぎの筋肉ポンプ運動は、牛の乳搾りに似ていることから『ミルキングアクション(乳しぼり作用)』とも呼ばれています。ふくらはぎから心臓へ血液を送り返すための効果的な運動になります。心臓は強力なポンプのように全身に血液を送り出していますが、足の静脈の血液を重力に逆らって心臓まで送るのは容易でありません。静脈内には2-5センチメートルおきに弁があり、下から上がってくる血液は通しますが、通り抜けた血液は逆流を防ぐために通さないのです。
足まで送られた血液は、足や足裏の筋肉によって心臓まで送り返されます。この虚歩と弓歩の繰り返しで足の筋肉を収縮させることで、筋肉に挟まれた静脈を圧迫し、血液を上へと押し上げるポンプの働きをします。足は第2の心臓といわれるのはそれゆえです。第2の心臓が元気に働くためには適度な運動(刺激)をしたり、足が疲れた時は早めに癒しておく事が大切です。実際テレビでも実験されていましたが、足のつま先をあげて踏みおろす運動の繰り返しは、下肢の血流を促し、ふくらはぎの静脈や経絡神経リンパを鍛えます。最近話題の下肢静脈瘤の予防や改善のための運動としても医師によって紹介されていました。音楽に合わせてやるのもいいとおもいます。とても気持ちが良く行えます。呼吸は前から後ろに行くときに吸って、後ろから前に行くときに吐きますが、呼吸は、逆腹式呼吸を使用します。逆腹式呼吸は、吐くときにおなかを柔らかく力を抜き、吸うときにおなかをへこませます。難しいときは呼吸は意識しなくてもリラックスして行っていれば大丈夫です。
このように、普段あまり気にとめないふくらはぎを効果的にポンプ運動させるのが、この運動です。

運動方法、単行本《簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法》より抜粋。

前後の重心移動です。YouTubeの無料動画《ふくらはぎポンプ運動1・手揮琵琶・太極拳》 http://youtu.be/9hUDx1kdrlIを見ながらお読みください。両足の位置は、肩幅の広さの開立です。その位置から、前足(右足)を前に出してください。後足(左足)に重心をかけて前足(右足)の爪先をあげてください。これを太極拳の構えの足の姿勢(しせい)で、虚歩(きょほ)といいます。
今度はゆっくりと前足(右足)の爪先(つまさき)を下ろしていって、後足(左足)で床を踏ん張るようにして、後足(左足)を伸ばしてみましょう。これを弓歩(きゅうほ)といいます。
前後の重心移動は、この弓歩と虚歩の移動でおこないます

簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法(単行本)

〓〓〓真の太極拳を学ぶ教本〓〓〓

taichi24bone600×900
現在、世界中で普及する太極拳は、現在の中国政府が健康体操として制定したもので、制定太極拳とも言います。特に簡化二十四式太極拳は最も普及しています。
しかしながら、古武道である太極拳を制定して体操化した時点で、武当山の内丹修行者の導引術として発達した「宗門の行」である多くの技法は全く失われています。
特に楊式の太極拳を基にした二十四式や八十八式の制定太極拳は、形だけが残され、「宗門の行」として行われていた太極拳と形はほとんど同じですが、歩法や勢い、気の発し方、型の繋ぎ目、型の動きなど全く違うものになっています。
簡化二十四式は腐っても楊式の太極拳の形を残しており、誰でもが簡単に動くことができるもので、太極拳の入り口として最適です。
しかしながら、体操のような太極拳の形をまねたとしても、多くの普及型の太極拳愛好者に、腰や膝、首などの故障する人が多いのも実情です。
本来の太極拳は、座って坐道で自然体と中心を練り、立って腰と股、膝と首などの捻転を練り、気の通り道を経絡により練り上げて行きながら、套路という総合練習を行うものです。それらをおろそかにして、ただ単に体操として太極拳を行うのであれば、太極拳の皮だけを被った体操としか言えません。
書籍「簡化二十四式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法」は、とても深くて難しい領域を最初から練り上げながら、二十四式といえども、とても優れた導引術を身につける入門編です。
独特であるように見えますが、今日本で普及している現在の中国政府が政策として制定した太極拳自体が、「宗門の行」である古式の太極拳から見ると独特であるとも言えます。この書籍を教本として太極拳を学べば多くの理解を得るはずです。
現在簡化二十四式などを学ばれている方は、今の形をせっかく覚えたのですから、動きがやや違うから、独特だなどと排除せず、その形の内にある骨肉を身につけることを求めれば、形も荘厳な内容のある質の高い太極拳に練り上げることができます。形に拘らず、太極拳は十三勢と言われている「勢い」を根幹とする武道ですから、その勢いを得て結果として形があることがわかれば、自ずから古式の素晴らしい真の太極拳の形になります。

〓〓〓 付録 〓〓〓
〔付録〕太極拳BGMダウンロード
 世界中で販売されている、太極拳BGM3曲と、本書のために新たにリリースされた1曲、合計4曲フルバージョンの楽曲が付録です。単行本《簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法》と合わせてご利用ください。リピート再生でエンドレスのBGMとして使用できます。
(※ダウンロード環境は、各自でご用意下さい.Windows/MACのPCでダウンロードが可能です。)
■収録曲〔エンドレス再生対応〕
①TripMu  7分19秒 吐納・站椿・内丹など
②TrinpHigh 6分56秒 歩法・甩手など
③TripNirvana 7分19秒 運気・坐道など
④Taichi24 6分23秒 套路など

原因のわからない腰痛 « 王流楊式太極拳

原因のわからない腰痛

原因のわからない腰痛が、腰痛の80%を占めているという報告があります。 脊椎に起因する腰痛は15%程度です。 原因のわからない腰痛は、すなわち原因のわからないところでおこっている訳であり、わからないとされているところを改善していけばよいのです。 太極拳の内丹術はそのようなわからないところをまず健全にします。 内丹では築基と言い、体の生理から内分泌、肉体と精神のひずみを全て正しく戻すことをいいます。 それらを色々な方法で改善してから、太極拳で本格的に奥義を教えていきます。 これらの内丹を含まない套路や、武術を繰り返していると、そのわからないところはわからないのでより悪化するのは当然です。

《古式の太極拳技法「鬆腰」などの基本技法を満載した書籍》
電子書籍→単行本→ ————————-

套路や武術練習では、必ずこの内丹を調整しながら練習をして、築基が完了したものに、より深い太極拳の動きを教えます。 この時には、原因のわからない腰痛など、又、調子の悪い体や精神などもう有りません。 私のところの太極拳クラスでは、太極拳を深める以前に、この内丹をより専門的に行うクラスを新設しました。 原因のわからない腰痛、原因のわからない不定愁訴、原因のわからない憂鬱などなど。 原因のわからないものはわからないとされているところを徹底的に正常化することが必要です。 内丹はそのわからないところを、遙か昔から経験と実証で、わかるようにしてきたものです。 内丹における精神作用も肉体作用も、現代精神学、現代医学でも科学的に立証されてきています。 原因のわからない。という何かがあれば、騙されたと思って、まず当方の夜間クラスにおいでください。 武当山が源流の太極拳の動きは、内丹技術を欠かしては成り立っていません。 内丹の備わった太極拳をぜひ身につけて、一生涯安心して行える、簡化24式の套路やもっと複雑な套路を生涯の友とすることをお勧めします。

引用元: 原因のわからない腰痛 « 王流楊式太極拳.

元気にはつらつと毎日を送りたいなら、古式太極拳で神気精をリセットしよう

初めて太極拳を覚える方にも、 より太極拳を深める方にも、 おすすめの生涯保存版教本です。 真の健康効果を太極拳に求めるなら この本は必読です。 若林 淳子(日本体育大学卒・太極拳師範)

太極拳は健康に良いといわれています。

しかし、巷では、太極拳で身体をこわす人も増えているのが現状です。

太極拳は、古くはインドから伝わる易筋・易骨行。 武当山の仙人修行の修養法。経験に経験を重ね、実証に実証を重ね研究し尽くされ、太極という陰陽法則にたどり着いた宗門の行。

陰陽法則は世の普遍的システム。 陰陽法則は、人間を本来の姿に戻す太極拳の神髄です。
その太極拳の神髄を失わず、骨の髄まで太極拳を練り上げるための技法を分解写真などを駆使して紹介する書籍を出版しました。

“元気にはつらつと毎日を送りたいなら、古式太極拳で神気精をリセットしよう” の続きを読む

PDF形式のファイル、自炊本をmobiへ変換Kindleで見る方法 – Yahoo!知恵袋

PDF形式の電子書籍をmobiに変換する方法

なぜPDFをMOBIに変換?

普通のPDFファイル(例えば自炊のPDF本)が小さくて、Kindkeで観るにはぼんやりする

ほかの書店から買ったPDF書籍はAdobe Adept DRMがあります。Kindle端末に対応しません。

Kindle端末で一番で適応の電子書籍フォーマットは.mobiです。

引用元: PDF形式のファイル、自炊本をmobiへ変換Kindleで見る方法 – Yahoo!知恵袋.

本を読みたいのか?紙の本を読みたいのか?

例えば、Aの人は、ある本を読みたいと思う。その時に、その本が電子書籍でしか読めないとすると、その本を読むのを諦める。

Bの人は、電子書籍を購入し、その本を読む。

Aの人は、拘りがあり、本は紙であるべきだと思う。
または、この電子化の波が気にいらない。紙の本のメリット、電子書籍のデメリットを並べて、電子書籍を否定する。 “本を読みたいのか?紙の本を読みたいのか?” の続きを読む

簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法

書籍はこちらから注文できます。(送料無料)

〓〓〓真の太極拳を学ぶ教本〓〓〓

taichi24bone600×900
現在、世界中で普及する太極拳は、現在の中国政府が健康体操として制定したもので、制定太極拳とも言います。特に簡化二十四式太極拳は最も普及しています。
しかしながら、古武道である太極拳を制定して体操化した時点で、武当山の内丹修行者の導引術として発達した「宗門の行」である多くの技法は全く失われています。
特に楊式の太極拳を基にした二十四式や八十八式の制定太極拳は、形だけが残され、「宗門の行」として行われていた太極拳と形はほとんど同じですが、歩法や勢い、気の発し方、型の繋ぎ目、型の動きなど全く違うものになっています。
簡化二十四式は腐っても楊式の太極拳の形を残しており、誰でもが簡単に動くことができるもので、太極拳の入り口として最適です。
しかしながら、体操のような太極拳の形をまねたとしても、多くの普及型の太極拳愛好者に、腰や膝、首などの故障する人が多いのも実情です。
本来の太極拳は、座って坐道で自然体と中心を練り、立って腰と股、膝と首などの捻転を練り、気の通り道を経絡により練り上げて行きながら、套路という総合練習を行うものです。それらをおろそかにして、ただ単に体操として太極拳を行うのであれば、太極拳の皮だけを被った体操としか言えません。
書籍「簡化二十四式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法」は、とても深くて難しい領域を最初から練り上げながら、二十四式といえども、とても優れた導引術を身につける入門編です。
独特であるように見えますが、今日本で普及している現在の中国政府が政策として制定した太極拳自体が、「宗門の行」である古式の太極拳から見ると独特であるとも言えます。この書籍を教本として太極拳を学べば多くの理解を得るはずです。
現在簡化二十四式などを学ばれている方は、今の形をせっかく覚えたのですから、動きがやや違うから、独特だなどと排除せず、その形の内にある骨肉を身につけることを求めれば、形も荘厳な内容のある質の高い太極拳に練り上げることができます。形に拘らず、太極拳は十三勢と言われている「勢い」を根幹とする武道ですから、その勢いを得て結果として形があることがわかれば、自ずから古式の素晴らしい真の太極拳の形になります。

〓〓〓 付録 〓〓〓
〔付録〕太極拳BGMダウンロード
 世界中で販売されている、太極拳BGM3曲と、本書のために新たにリリースされた1曲、合計4曲フルバージョンの楽曲が付録です。単行本《簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法》と合わせてご利用ください。リピート再生でエンドレスのBGMとして使用できます。
(※ダウンロード環境は、各自でご用意下さい.Windows/MACのPCでダウンロードが可能です。)
■収録曲〔エンドレス再生対応〕
①TripMu  7分19秒 吐納・站椿・内丹など
②TrinpHigh 6分56秒 歩法・甩手など
③TripNirvana 7分19秒 運気・坐道など
④Taichi24 6分23秒 套路など

著者のサイト(王流楊式太極拳)で詳しい説明を読む。

アマゾンで簡化二十四式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法について詳しく読む。

“簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法” の続きを読む

全面写真集 書籍「簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法」付録

 

ファイルサイズは45.7MBです。

pdfdownload

■電子書籍 AmazonKinde本 http://www.amazon.co.jp
「簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法」に掲載されている全面画像をPDFにして収録したものです。書籍はアマゾンから、または、下記からご購入ください。 “全面写真集 書籍「簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法」付録” の続きを読む